Quantcast
Channel: 『小学校国語』セミナー・勉強会・イベント - こくちーずプロ
Browsing all 96 articles
Browse latest View live

7/10石川晋in横浜・あざみ野連続講座 「演劇的手法にこだわった国語授業 横浜実践編」 2024年7月10日(水) 19:00〜20:50

昨年度までの横浜の小学校での国語授業・・・演劇的手法にこだわった実践を紹介します

View Article


7/8石川晋in国立連続講座石川晋in国立連続講座 「演劇的手法にこだわった国語授業 横浜実践編」 2024年7月8日(月) 19:00〜21:00

横浜の小学校2年間で取り組んだ演劇的手法ベースの国語授業を紹介します

View Article


7/1石川晋in旭川 連続講座 「モノづくりベースの国語授業」全容を紹介します 2024年7月1日(月) 18:00〜20:00

2022年度、2023年度、横浜の小学校で実践したモノづくりベースの国語授業の全容を紹介します

View Article

7/11石川晋in千葉県茂原講座 「モノづくりベースの国語授業」の全容を紹介します 2024年7月11日(木) 19:00〜21:00

2022-23年度横浜市の小学校で取り組んだモノづくりベースの国語授業の全容を紹介します。

View Article

「切磋琢磨2023 Vol.1」(日本授業UD学会 国語部会 公開学習会)【無料・オンライン】 2023年7月8日(土) 19:30〜21:00

一般社団法人日本授業UD学会・国語部会主催の無料の学習会です。日本授業UD学会の会員でなくても、教育関係者はどなたでも無料で参加ができます。 #国語 #授業づくり #授業UD #授業のユニバーサルデザイン #全員参加の授業づくり #教材研究 #授業力 #無料学習会 #桂聖 #個別最適な学びと協働的な学び

View Article


【無料・オンライン】「切磋琢磨(せっさたくま)」UD国語部会 公開学習会(第3回) 2022年8月26日(金) 19:30〜21:00

あなたも、「全員参加」の国語授業について、本気で考えてみませんか? #国語 #授業づくり #授業UD #授業のユニバーサルデザイン #全員参加の授業づくり #教材研究 #授業力 #無料学習会 #桂聖

View Article

R60918堀川小公開授業研究会 2024年9月18日(水) 13:40〜17:00

5年国語物語文「注文の多い料理店」公開授業研究会 #国語 #物語文 #注文の多い料理店 #堀川小学校 #公開授業 #東京書籍 #協議会 #講演 #小学校 #研究会

View Article

R61108堀川小白石先生公開授業研究会 2024年11月8日(金) 13:40〜17:00

3年「せっちゃくざいの今と昔」の公開授業研究会 #国語 #説明文 #新教材 #せっちゃくざいの今と昔 #東京書籍 #白石範孝 #堀川小学校 #公開授業 #講演 #提案授業

View Article


第10回記念「野口国語」継承セミナー in仙台 2024年8月3日(土) 09:30〜16:00

小学校の国語、文学教材の研究

View Article


【附属小・対面開催決定!】 新しい国語実践研究会(新国研)第1回研究大会「一斉授業を問い直す」 2024年8月3日(土) 08:45〜16:45

先人の実践に学び、新しい時代に求められる国語教育の在り方を探究する会。 子どもの姿から学び、子どもの姿をもとに議論します。

View Article

「切磋琢磨2023 Vol.1」(日本授業UD学会 国語部会 公開学習会)【無料・オンライン】 2023年7月8日(土) 19:30〜21:00

一般社団法人日本授業UD学会・国語部会主催の無料の学習会です。日本授業UD学会の会員でなくても、教育関係者はどなたでも無料で参加ができます。 #国語 #授業づくり #授業UD #授業のユニバーサルデザイン #全員参加の授業づくり #教材研究 #授業力 #無料学習会 #桂聖 #個別最適な学びと協働的な学び

View Article

道徳授業づくりセミナー2024神無月in横浜 2024年10月6日(日) 09:10〜16:30

道徳授業づくりの在り方、教材開発の視点について考える一日です。

View Article

国語科授業づくりセミナー2024神無月in横浜 2024年10月5日(土) 09:25〜16:50

いま必要な国語科授業の在り方を考えます。

View Article


第40回 授業のUD研究会in関西 2024年8月6日(火) 13:00〜17:00

日本授業UD学会関西支部が主催する授業研究会です。今回の講師は桂聖先生(共愛学園前橋国際大学)と山根真由美先生(関西学院初等部)です。

View Article

大阪市立本田小 公開授業研究会(令和6年10月25日)【講師:京都大学 石井英真 准教授】 2024年10月25日(金) 13:45〜17:00

4本の公開授業+京都大学 石井英真 准教授による講演会 #算数科 #国語科 #体育科 #社会科 #学習の個性化 #石井英真 #個別最適な学び #授業づくり

View Article


わたしの教室実践セミナー 2024年7月27日(土) 13:15〜16:20

小学校教師向けの、休み明けがちょっと楽しみになるセミナー です。若手教師の皆さんや教職に就きたい学生の皆さんにも役立つ、生の教育現場の実践をご紹介いただきます。

View Article

日本国語教師の会「欅の会」7月例会 2024年7月6日(土) 13:30〜17:00

国語教育に関心をもつ教師たちが集まり、実践を通して授業や子どもの姿について議論する研究会です。

View Article


【読皆塾】青木先生と二瓶先生と学ぶ国語授業づくり研究会 2024年9月22日(日) 10:00〜16:30

国語授業の教材研究・教材開発・実践報告などを行う勉強会 #二瓶弘行 #青木伸生 #海のいのち #海の命 #笠原冬星 #国語 #授業づくり #読皆塾 #小学校 #枚方

View Article

森川正樹先生の「教材ライブSP(スペシャル)」2024【会場開催】 2024年8月22日(木) 13:00〜16:30

森川先生が「ごんぎつね」と「大造じいさんとガン」について、教材研究から単元づくりまで徹底的に語る対面式セミナーです。 ##森川正樹 ##教材ライブ ##授業づくり ##小学校教師 ##国語授業 ##教育セミナー ##ごんぎつね ##大造じいさんとガン ##先生 ##物語文

View Article

【第2回】関西国語授業研究会 全国大会 2024年8月24日(土) 12:30〜17:00

国語の授業を研究する実践家たちが集まり、公開授業や国語ワークショップを通して、授業力の向上を目指します。

View Article
Browsing all 96 articles
Browse latest View live